AdAsia Holdings Pte. Ltd.
http://adasiaholdings.com/
(1)AdAsia Holdings to commence business operations in Singapore
http://adasiaholdings.com/en/about/news_detail/1
(2)AdAsia Holdings to commence launching AdAsia Digital Platform and AdAsia Ad Network
http://adasiaholdings.com/en/about/news_detail/8
(3)AdAsia Holdings to establish local subsidiary in Thailand
http://adasiaholdings.com/en/about/news_detail/14
AdAsia Blog
「できるできないでなく、やるかやらないか」
2016年5月25日水曜日
2014年9月13日土曜日
9月19日からFacebook広告でキャンペーンのアーカイブ機能が使えるようです。
一つのアカウントで複数のFacebookページを管理して、
そのキャンペーンを複数運用するとかなり多くなってきてしまいます。
Page Likes、Video View、Post Engagement、Website Clicks・・・などなど。
で、そのキャンペーンが終わった後も管理画面には一覧表示されてしまうので、
ちょっと毎回見難くて困るな・・・と思っている方もいらっしゃることと思います。
朗報です。
9月19日からキャンペーンのアーカイブ機能が実装されるようです!!!
さすがに一度実施したキャンペーンを削除するのは気が引けていたので、
アーカイブ機能を使って古いキャンペーンは隠せるのは助かります。
これでFacebook広告の運用もさらに気持ちよくできるようになりますね。
2014年9月2日火曜日
GoogleAnalyticsにおいて、AdWords経由のトラフィックに独自のUTMを付与したい場合の設定について
オンライン広告からの効果を測定したい際に、UTMコードを設定して、GoogleAnalyticsでトラッキングするという手法は一般的に使われています。
ただ、それを実施する際の注意点として、クリック数と訪問数は一致しないよ、ということは以前のブログで言及させて頂きました。
-----
通常、GoogleAdWordsを実施すると、GoogleAnalytics上では自動的に設定がなされるので、Campaignタグをクリックすれば、"google / cpc"という参照元/メディアが付与されます。
ただ、時々、非常にまれに、Google経由のトラフィックに関しても、自ら付与したUTMで管理をされたという広告主様もいらっしゃいます。複数のサプライヤーにお願いしているので、それぞれを区別して管理したいと。(通常、私はオススメしませんが。)
https://pubads.g.doubleclick.net/gampad/ads?sz=640x480|640x480&iu=/12536125/OtoBlog_ArticlePage_outstream_forvast&impl=s&gdfp_req=1&env=vp&output=vast&unviewed_position_start=1&url=[referrer_url]&description_url=[description_url]&correlator=[timestamp]
そんな広告主様には、以下の設定をお伝えすれば可能になります。
英語で使われている方は以下のスクリーンショットをご確認下さい。
原則的には、gclidを優先するものですが、そこを何とかして変えたいという方のみ、この設定を使われると良いかと思います。こんなマニアックな機能の解説を記事に残して頂いて、運営堂さんのきめ細やかなおもてなしの心には感服致します。
以上、マニアック情報の更新でした。
2014年3月14日金曜日
日本語キーボードが英語キーボードに勝手になってしまった時の対処法
いま、Windows8を使っているのですが、突然、日本語キーボードではなく、英語版のキーボードになってしまっている時がありました。どういう現状かといいますと、「半角/全角」ボタンを押すと「'」が出てくるんですね。
見た目は当然日本語キーボードなのですが、実際は英語キーボードになっていて、日本語キーボードに記載されている文字を打っても、それが表示されないということなんです。
日本語キーボードと英語キーボードの配列の違いについては、以下の記事をご参照頂ければと思います。
英語キーボードと日本語キーボードの違い
今まで日本語キーボードしか使ったのことがないので、突然英語キーボードになったら、全くもって仕事がはかどらない。これは危険だと思ったので、Google先生に幾つかの切り口で聞いてみたら、以下のトラブルシューティングが出てきました。
Windows 8 でキーボードが英語配列キーボードとして認識される
ちょっとだいぶ内容が深すぎて、自分だけでの解決は難しいですね。
分かりやすく手順が記載されていてよかったです。
ちなみに、なぜ英語キーボードとして認識されてしまうのか、その原因はわかりません。
見た目は当然日本語キーボードなのですが、実際は英語キーボードになっていて、日本語キーボードに記載されている文字を打っても、それが表示されないということなんです。
日本語キーボードと英語キーボードの配列の違いについては、以下の記事をご参照頂ければと思います。
英語キーボードと日本語キーボードの違い
今まで日本語キーボードしか使ったのことがないので、突然英語キーボードになったら、全くもって仕事がはかどらない。これは危険だと思ったので、Google先生に幾つかの切り口で聞いてみたら、以下のトラブルシューティングが出てきました。
Windows 8 でキーボードが英語配列キーボードとして認識される
ちょっとだいぶ内容が深すぎて、自分だけでの解決は難しいですね。
分かりやすく手順が記載されていてよかったです。
ちなみに、なぜ英語キーボードとして認識されてしまうのか、その原因はわかりません。
2014年2月4日火曜日
広告が表示されなくなってしまった時の対処法。
この数日間ブログを更新していて気がついたのですが、ブラウザによって広告が表示されたりされなかったりする事象を発見しました。
以下はChromeでの表示です。ページ下部に2つ広告が表示されているのがお分かりになるかと思います。(1つはリタゲでガシガシ攻めてくるAdRoll様。もう一つもリタゲで攻めてくるMicroAdVietnam様でございます。)
それを他のブラウザで見てみると、以下の通り、広告がありません。なんてことだ!Internet ExplorerとSafariとFireFoxで検証済み。
バージョンや設定の問題かなと思って調べてみると、どうやらウィルスセキュリティソフトが広告表示をブロックしていた模様。。。私は無料のAvast!を使っていますが、デフォルトで広告の表示をブロックする機能が設定されているようです。以下はFireFoxでの表示。
「広告によるトラッキングをデフォルトでブロックする」を解除すると、広告が表示されるようになりました。(同時にコメント欄も表示されるようになった。)
さすがに他のブラウザはあまり使うことが無いので、Cokkies情報の蓄積があまりありません。そのため、ほとんどターゲティングされずに広告が表示されているのがよくわかりますね。
最後に、「なぜChromeでは表示されているのか?」という疑問が残りますが、それはシンプルで、Chromeの拡張機能(Extentions)でAvast!は有効にしていなかったからなのでした。
その他の事象として、以下の記事もありましたので貼り付けておきます。
FirefoxでGoogleアドセンスが表示されない状態になった
広告配信事業社にとっては、インベントリ・オーディエンスが減ってしまうことにつながってしまうので、デフォルトで広告をブロックする設定にされると困る所です。ユーザーが意識的にそれをしているのであれば良いのですが。
以下はChromeでの表示です。ページ下部に2つ広告が表示されているのがお分かりになるかと思います。(1つはリタゲでガシガシ攻めてくるAdRoll様。もう一つもリタゲで攻めてくるMicroAdVietnam様でございます。)
それを他のブラウザで見てみると、以下の通り、広告がありません。なんてことだ!Internet ExplorerとSafariとFireFoxで検証済み。
バージョンや設定の問題かなと思って調べてみると、どうやらウィルスセキュリティソフトが広告表示をブロックしていた模様。。。私は無料のAvast!を使っていますが、デフォルトで広告の表示をブロックする機能が設定されているようです。以下はFireFoxでの表示。
「広告によるトラッキングをデフォルトでブロックする」を解除すると、広告が表示されるようになりました。(同時にコメント欄も表示されるようになった。)
さすがに他のブラウザはあまり使うことが無いので、Cokkies情報の蓄積があまりありません。そのため、ほとんどターゲティングされずに広告が表示されているのがよくわかりますね。
最後に、「なぜChromeでは表示されているのか?」という疑問が残りますが、それはシンプルで、Chromeの拡張機能(Extentions)でAvast!は有効にしていなかったからなのでした。
その他の事象として、以下の記事もありましたので貼り付けておきます。
FirefoxでGoogleアドセンスが表示されない状態になった
広告配信事業社にとっては、インベントリ・オーディエンスが減ってしまうことにつながってしまうので、デフォルトで広告をブロックする設定にされると困る所です。ユーザーが意識的にそれをしているのであれば良いのですが。
Google Tag Manager を Blogger に設置する際に発生するエラーについて
Google Tag ManagerをBloggerに設置しようとすると以下のようなエラーが発生して、ストップしてしまうことがあります。
The reference to entity "l" must end with the ';' delimiter.
何でGoogleが持っているBloggerに、GoogleのTag Manager使っているのにこんな問題が発生するんだ!というツッコミをいれたくなりますが、まあそれは置いておきましょう。
対応策については、以下のサイトに記載されていました。
GTMのソースを以下のように変更すれば、OKとあります。
j=d.createElement(s),dl=l!='dataLayer'?'&l='+l:'';j.async=true;j.src=
j=d.createElement(s),dl=l!='dataLayer'?'&l='+l:'';j.async=true;j.src=
&とlの間に「amp;」を入れるということですね。
※何でこうするとうまくいくのか?という技術的背景については、また後日勉強します。
これでこのブログにもGoogleタグマネジャの設置が完了!
あとはこれが機能しているかどうか確認して、いろんなものを突っ込んで行こうと思います。
2014年2月2日日曜日
【メモ】広告リンクのクリック数はGoogle Analyticsの訪問数と一致しないよというお話。
ネット広告を配信する際に、リンクにUTMコードを入れて、そのリンク経由でのアクセスをGoogle Analytics上で見られるようにすることはよくあることかと思います。Google先生も以下のようなツールを提供されています。
URL 生成ツール
そこでよく聞かれることがあるのですが、「広告のクリック数と、Google Analytics上でのその広告経由での訪問数が違うけど、何でですか」と。はい。違います。定義や計測の仕方が異なるからですね。
・クリック数、訪問数、ユーザー数、閲覧開始数、ページビュー数、ページ別訪問数の違い
・AdWords とアナリティクスでウェブサイトのデータに矛盾がある
他のサイトでも、違いはどうしても発生してしまうんですよーと説明されていますね。
・How to Analyze AdWords Clicks vs Analytics Visits
Google AdWordsのクリックとGoogle Analyticsの数値比較は違うよという記事は多いですが、当然他の広告プラットフォームでもその数値は異なります。先の記事で登場していただいたAdRollさんでも以下のように言及されています。
・Data Discrepancy Between AdRoll and Google Analytics
URL 生成ツール
そこでよく聞かれることがあるのですが、「広告のクリック数と、Google Analytics上でのその広告経由での訪問数が違うけど、何でですか」と。はい。違います。定義や計測の仕方が異なるからですね。
・クリック数、訪問数、ユーザー数、閲覧開始数、ページビュー数、ページ別訪問数の違い
・AdWords とアナリティクスでウェブサイトのデータに矛盾がある
他のサイトでも、違いはどうしても発生してしまうんですよーと説明されていますね。
・How to Analyze AdWords Clicks vs Analytics Visits
Google AdWordsのクリックとGoogle Analyticsの数値比較は違うよという記事は多いですが、当然他の広告プラットフォームでもその数値は異なります。先の記事で登場していただいたAdRollさんでも以下のように言及されています。
・Data Discrepancy Between AdRoll and Google Analytics
「何でこんなに数字が違うの?」という時は、UTM Tracking URLがうまく生成されていないのかもしれません。また、Google Analyticsのタグ設定がうまく行っていない可能性もあるようです。
登録:
投稿 (Atom)